TAKAKURAKAZUKI.COM About Client Works Original Works DATA NOODLE BUDDHA VERSE

ORIGINAL WORKS

06

05

04

03

02

01

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

2023

東京国立博物館 エウレカトーハク!◉89

『INFINITY NEO HANIWA』

 

WEBサイト

 

主催:東京国立博物館、文化財活用センター、凸版印刷株式会社、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁

 

国宝『埴輪 挂甲武人』をモチーフに新たな埴輪をVR塑像ツールで制作しました。埴輪は日本での最初期の武士の装飾をした立体物ですが、武士の鎧というモチーフは戦国時代になるとより装飾的な装いを増し、それらの装飾性の暴走が現代におけるプラモデルやロボットアニメなどのルーツとなっているのではないかと考えています。埴輪を『最初期のフィギュア』として捉えて現代のロボットアニメやプラモデルと繋げた作品です。また、埴輪は粘土によって塑像されたものですが、今回私もVRの塑像ツールにて、粘土のような3DCGを使って制作しています。国宝『埴輪 挂甲武人』も本来は塗装されていたという話を聞き、なるべく埴輪の制作手順とシンクロさせるため、3DCGにおいて塗装の工程を踏む必要性は必ずしもないのですが、塗装に関しても全てVR上の手作業で行いました。また、3DCG作品の最終工程では『レンダリング』という立体を映像に定着する時間として10時間ほど要します。これも粘土を釜に入れて『焼き物』にする時間とリンクしていると考えました。

 

I've created a new Haniwa figure, using the National Treasure "Haniwa Warrior in Keiko Armor" as a motif, using a VR sculpture tool. Haniwa are the earliest three-dimensional objects in Japan depicting warrior adornments. However, by the Warring States period, the motif of warrior armor became more decorative, and I believe that this excessive decoration has become the roots of modern plastic models and robot anime. This work connects the Haniwa, which I see as the "earliest figure," with modern robot anime and plastic models. Moreover, although Haniwa were sculpted from clay, I too used a VR sculpting tool to create this piece using 3D CG that resembles clay. I've heard that the National Treasure "Haniwa Warrior in Keiko Armor" was originally painted, and in order to synchronize with the production process of the Haniwa as much as possible, I carried out all the painting work by hand in VR, even though there isn't necessarily a need for a painting process in 3D CG. Also, the final process of a 3D CG work requires about 10 hours for "rendering", which solidifies the three-dimensional object into an image. I thought this also linked to the time it takes to put clay in a kiln to turn it into a "pottery".

2023

『IMAYOKAGE』

インドネシア共同制作の

ワヤン(儀式用影絵人形)の制作

 

WEBサイト

 

主催・演出;篠田千明

ワヤン製作:たかくらかずき/ナナン・アナント・ウィチャクソノ

ワヤン演技;ナナン・アナント・ウィチャクソノ

音楽:西田有里

 

 

ワヤン『カラ』

 

2023

企画展『アートは魔術/土色豚選抜展その2』

出展作品『HYPER神MIRROR』

 

WEBサイト

 

キュレーション:後藤繁雄

アーティスト:たかくらかずき、小嶋晶、青山夢、多和田有希

 

 

NACCでは、第4弾⽬の企画展として「アートは魔術」を後藤繁雄(G/P+abp)のキュレーションのもとに開催いたします。本展はメゾン ミハラヤスヒロが発⾏するアートフリーペーパー『⼟⾊豚』に登場した最も注⽬すべき新鋭アーティストによる第⼆回⽬の選抜展です。「アートは魔術」の出展作家は4⼈。たかくらかずきは、仏教における転⽣とゲーム世界のステージをアナロジーとして扱う。彼が創るNFT作品は、まさに再魔術化の実践だ。また、現役の看護師でもある⼩嶋晶は、ボディと認知の接続を疑う。また、⼭形を拠点に制作する⻘⼭夢は、神話学的思考で世界をとらえなおし、獣を通して呪われた⼈間の宿痾を描き出す。そして多和⽥有希は現代写真アートそのものを再魔術の最前線として再定義する。

展⽰と並⾏し、『⼟⾊豚』バックナンバーを合本しDIEGO がペインティングした限定100部のスペシャルブック『DOIROBUTA OBSESSION MUSEUM』の展⽰販売も引き続き⾏います。

 

NACC will hold its fourth special exhibition, "Art is Magic," under the curation of Shigeo Goto (G/P+abp). This exhibition is the second selection of the most noteworthy emerging artists featured in "Soil-Colored Pig," an art free paper issued by Maison Miharayasuhiro. Four artists will be exhibiting their works in "Art is Magic". Kazuki Takakura treats reincarnation in Buddhism and the stages of the game world as an analogy in his works. The NFT works he creates are indeed a practice of remystification. Akira Kojima, who is also a practicing nurse, questions the connection between the body and cognition. Yume Aoyama, who works in Yama-gata, reinterprets the world through mythological thinking and depicts the chronic problems of cursed humans through beasts. Yukito Tawada redefines modern photographic art itself as the forefront of remystification.

 

Parallel to the exhibition, we will continue to sell the special book "DOIROBUTA OBSESSION MUSEUM," a compilation of back numbers of "Soil-Colored Pig" painted by DIEGO, limited to 100 copies.

『HYPER神MIRROR』はそれぞれのモニターにUV立体印刷とレンチキュラー印刷を施し、中の映像作品とセットになった3つの作品である。それぞれが『ハイパー神社』と共通する『jpg』『png』『gif』の3つの拡張子をモチーフとした神が祀られている。それぞれのモニターはデジタルデータを祀る神殿として機能する。

 

『HYPER神MIRROR"PNG"』

 

『HYPER神MIRROR"JPG"』

 

『HYPER神MIRROR"GIF"』

 

2023

メキシコアートフェア『ZONAMACO』

出展作品

『ONI MANDARA』

 

自画像としての『鬼』のシリーズ。9つのNFT付きキャンバスUVプリントによって、9つの欲望をモチーフとした鬼のキャラクターを作成し、曼荼羅にした。

鬼のキャラクターはまず初めの一体『ONI MANDARA_005_PRIDE』を手書きで作成し、AIによって類似のキャラクターを8種類生成してもらい、それらにさらにたかくらが手直しをして印刷した。

 

The series of "Oni (demon)" as a self-portrait. By using nine NFT-attached canvas UV prints, I created nine Oni characters based on the theme of nine desires, and arranged them in a mandala formation.

 

The Oni characters were first created by hand, starting with the first one, "ONI MANDARA_005_PRIDE". Then, an AI generated eight similar characters, which I further refined and printed.

『ONI MANDARA_001_SLOTH』

 

『ONI MANDARA_002_ANGER』

 

『ONI MANDARA_003_AVARICE』

 

『ONI MANDARA_004_LUST』

 

『ONI MANDARA_005_PRIDE』

 

『ONI MANDARA_006_ENVY』

 

『ONI MANDARA_007_GREED』

 

『ONI MANDARA_008_FEAR』

 

『ONI MANDARA_009_VANITY』