TAKAKURAKAZUKI.COM About Client Works Original Works DATA NOODLE BUDDHA VERSE

ORIGINAL WORKS

06

05

04

03

02

01

07

08

09

10

11

12

13

14

15

16

17

2021

個展『アプデ輪廻 / APUDE RINNE』シリーズ

企画・作:たかくらかずき

アドバイザー:吉田山

墓と死、魂と肉体、此岸と彼岸、ソフトウェアとハードウェアをテーマに『アプデ輪廻』という展示を行いました。『アプデ輪廻』は一年を通して全4回開催した個展で、回数を追うごとにアップデートされていく展示です。

 

I conducted an exhibition called "Apude Rinne" (Update Samsara), exploring themes such as the grave and death, the soul and the body, this world and the next, and software and hardware. "Apude Rinne" was a solo exhibition held four times throughout the year, with each iteration undergoing updates.

『アプデ輪廻 / APUDE RINNE ver1.0』

@ARTIST FAIR KYOTO 2021

install & Photo: yuji oku

ステイトメント

 

" アプデ輪廻 " は 2021 年に継続的に行われるたかくらかずきの制作活動と展示です。3 月のARTIST FAIR KYOTO からスタートし、その後もアップデートを重ねながらオンラインやオフラインで展示します。作 品はおもにブロックチェーン証明書 (Starbahn Cert.) に紐づけられたエディション付きデジタルデータと してオンラインとオフラインで販売予定です。

 

物語というものが終わらなくなって、その代わりにアプデが入る。物語は終わるためにあり、アプデは

終わらないためにある。今回の一連のシリーズはデジタルデータの実在と存命方法について、墓という

形のなくなった情報をより長く残すための不思議な物体について、そして物語を終わらせないためのア

ップデートという輪廻の物語についての作品群です。

 

 

Statement

 

"Update Samsara" is a continuous artistic activity and exhibition by Kazuki Takakura, planned for the year 2021. Starting from ARTIST FAIR KYOTO in March, it will be exhibited online and offline with subsequent updates. The artworks are primarily intended to be sold online and offline as digital data with editions tied to blockchain certificates (Starbahn Cert.).

 

Stories no longer end, instead, they are updated. Stories exist to end, while updates exist to avoid an end. This series of works explores the existence and ways of living of digital data, the tomb as a strange object that keeps formless information for a longer time, and the narrative of samsara, or the cycle of rebirth, in the context of updates that prevent stories from ending.

 

Hardwere Tombシリーズ『FPS』『Hardwere』『Delta』『I`m not robot』

 

USBメモリの中に入っている映像データを『魂』とし、USBの周りにブロック、またはブロックの規格に合わせて制作したオリジナルのパーツを組み合わせて作成した『墓』の作品。

『墓』の本体には映像データのブロックチェーン証明リンクへ飛ぶチップが貼られており、ブロックチェーンは墓に魂を定着させる『お経』の役割を持つ。

墓に直接USBプレイヤーを繋ぎ、墓としての立体と魂としての映像を同時に展示する。

 

Hardwere Tomb Series "FPS" "Hardwere" "Delta" "I`m not robot"

 

These works can be seen as "tombs," created by combining original parts made to fit around a USB memory stick or its block standards. The video data inside the USB memory stick is considered the "soul".

 

On the body of the "tomb", a chip that leads to the blockchain proof link of the video data is attached, with the blockchain serving the role of a "chant" that anchors the soul to the tomb.

 

The tomb can be directly connected to a USB player, allowing for the simultaneous exhibition of the video as the soul and the three-dimensional object as the tomb.

 

Hardwere Tomb『Hardwere』

 

Hardwere Tomb『FPS』

 

Hardwere Tomb『DELTA』

 

Hardwere Tomb『I`m not Robot』

 

『アプデ輪廻 / APUDE RINNE ver2.0 -デジタルデータの実家-』

online exhibition @STYLY

ステイトメント

 

お墓参りにゆく。

燃えた祖父の骨が、石の下にある。石の中には何もない筈なのに、この中に祖父が眠っている気がする。

石を見ることで、祖父と過ごした時間の情報を思い出す。水をかけて清め、手を合わせる。

 

石というハードウェアの中に魂というソフトウェアが入っている。

それらは互いに信仰というチェーンで紐付けされている。

魂が飛ばされないように、石の容器に納めている。

お盆になると、魂は石のハードウェアを離れて、実家に帰る。

デジタルデータは生まれる前もしくは死後の存在

デジタルデータは夢、幽霊、妖怪、信仰、魂

デジタルデータは容器がなければ存在できない

デジタルデータは出力装置としての

 

窓 / フレームがあって初めて見ることができる。

生命の神秘が次々と解明され、生きているということのアルゴリズムが冷徹に、 デジタルに分析されてゆく。そのことと引き合うように無生物 / 機械のアルゴリズムは神秘化され、デジタル データは信仰や宗教のような精神的な意味を帯びる。

デジタルデータにも実家がある。

 

I went to visit the grave.

Underneath a stone lies the burnt bones of my grandfather. Despite knowing there should be nothing within the stone, I feel as though my grandfather is resting inside.

Looking at the stone, I recall memories and information from the time spent with my grandfather. I cleanse the stone with water and pray.

 

Inside the hardware of the stone lies the software, the soul.

They are bound together through a chain of faith.

To keep the soul from escaping, it is contained within the vessel of the stone.

During the season of Obon, the soul departs from the stone's hardware and returns to its original home.

 

Digital data exists either before birth or after death.

Digital data is dreams, ghosts, monsters, faith, soul.

Digital data cannot exist without a vessel.

Only with a window or a frame - an output device - can we see digital data.

 

The mysteries of life are being revealed one after another, and the algorithm of being alive is analyzed in a detached, digital manner. In contrast, the algorithm of inanimate objects and machines is mystified, and digital data carries a spiritual significance akin to faith or religion.

Even digital data has a place it calls home.

『アプデ輪廻 / APUDE RINNE ver3.0 -三途の川渡り』

@KYOTO HAUS

Photo : Yamane Kaori

ステイトメント

 

橋のかかっていない川を渡る。

お盆になると、電気式の色とりどりの行灯が家の壁に光を照らし、様々な形の影が現れる。

仏壇に花を生け、玄関前に線香を焚く。

実家のすぐ後ろには大きな川が流れていて、川の音がする。雨の日には雨の川の匂い、晴れの日には晴れの川の匂いがして、7月になり暑くなるとカエルが鳴き出す。蝉が鳴き出す少し前。

 

6月の頭にいた蛍は一週間でいなくなってしまう。また来年だね、と言いながら蛍を見送る。来年の蛍と今年の蛍は別の命なのだろうか?

シャットダウンして起動する。そこには別の命が灯るのだろうか。それとも同じ命?

 

Crossing a river that has no bridge.

During the Obon season, electric lanterns of various colors light up the walls of the house, casting shadows of various shapes.

Flowers are arranged on the family altar, and incense is burned at the front door.

A large river flows right behind my family home, and the sound of the river can be heard. On rainy days, the smell of the rainy river, and on sunny days, the smell of the sunny river is in the air. As it gets hot in July, frogs start to croak. Just before the cicadas start to sing.

 

Fireflies that were present at the beginning of June disappear within a week. Saying "See you next year," we bid farewell to the fireflies. Are next year's fireflies and this year's fireflies different lives?

Shutdown and restart. Is a different life illuminated there? Or is it the same life?

 

『ポータブル三途の川』

The Portable Sanzu River

 

三途の川は『向こう側』と『こちら側』を分けるための重要な線引きです。それはもちろん死後の世界と生きている世界、ほかにもモニターの向こう側とこちら側、バーチャルな世界の向こう側とこちら側、というように、現代においてはいろいろな向こう側とこちら側があり、至る所で往来が行われています。なのであれば三途の川もポータブルであったほうが良いかも知れないと思い制作しました。

 

The River Styx is an important line that separates "the other side" and "this side." Of course, this refers to the world after death and the world of the living, but in modern times, there are various other sides and this sides, such as the other side and this side of the monitor, the other side and this side of the virtual world, and there is traffic everywhere. Therefore, I thought that the River Styx might also be better if it was portable, and so I created it.

 

『釈迦三尊図』

レンチキュラー印刷/アクリルマウント

 

image of Gautama Buddha flanked by two attendants

Lenticular printing / Acrylic mount

 

『仏花』シリーズ

 

仏壇の脇に添える『仏花』をモチーフに、生きているとされているが移動しない『植物』と、生きていないとされているが電気信号によって処理している『機械』を生と死のあいだの存在として定義し、

機械によって仏花を再現する作品。花部分の映像は『咲く(生まれる)→枯れる(死ぬ)』をループし続ける。

 

The "Buddha Flower" series

 

Based on the motif of "Buddha Flower" placed beside the Buddhist altar, I define "plants," which are considered alive but do not move, and "machinery," which is considered not alive but processes through electrical signals, as entities between life and death. This series recreates Buddha Flowers using machines. The video part of the flower continuously loops through the cycle of "blooming (being born) → withering (dying)."

 

『仏花・菊』

Chrysanthemum

『仏花・竜胆』

gentian

『仏花・彼岸花』

cluster amaryllis

『仏花・蓮』

lotus

『アプデ輪廻 ver4.0 天国・地獄・大地獄』

@TOH (代々木)

Photo : masahiro muramatsu

Video : ディスク百合おん

ステイトメント

 

2020年6月、新型コロナウィルスの波から逃げるように僕は東京から京都に引っ越した。

そのことにより観光、自然、信仰がより身近になり、情報の集積地である東京は画面の向こうの世界になった。僕はもしかしたら"この世"から"あの世"に引っ越したのかもしれない。今の僕にとっては画面の手前の世界が"京都"で"この世"であり、東京は"画面の向こうの・あの世"だ。小さな日本の中での話だけど。

 

日々更新される感染者数のグラフと株価や仮想通貨のグラフ。それに影響するように揺れ動く僕個人の生活、精神状態の変化、妻や家族との関係性、以前より遠く離れた友人たちとの想像上の関係値。そしてそういったものがすべて架空のグラフ上で上昇と下降を繰り返す。望まなくても時は進み、時が進むことで上がったり下がったりする。上がらなければ下がらない。下がらなければ上がらない。全てが連動した大きな乗り物のように常に揺れている。人はずっとそのように生きてきたが、やっと僕が視認できるようになったにすぎない。

 

輪廻の話をするときに出てくる六道(天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道)は死後の世界ではなく、現世そのものにそれぞれのレイヤーが重なっている。現世を修羅として生きる人もいれば、天国として生きる人も、地獄として生きる人もいる。天国だったものが地獄になったり、大地獄になったりする。

 

死後の魂は上へ上へと上昇し、肉体は地面の底へ埋まるとして、それでも時間は横に続いていくのか、それとも人は人生を終えてやっとジェットコースターのような1本の時間軸から降りて、波紋のように広がっていく時間を体験することができるのだろうか。あらゆるハードウェア(肉体)に時間はまっすぐ直角に蓄積する。ではソフトウェア/ デジタルデータ(魂)はどうか?我々はデジタルデータ(魂)が存在していると信じていても、次の瞬間には信じる人が誰もいなくなり、跡形もなく消えてしまうことがある。魂は0と1でできている。

 

私たちはデジタルデータという信仰の時代に生きている。

 

In June 2020, as if to escape from the wave of the novel coronavirus, I moved from Tokyo to Kyoto. As a result, tourism, nature, and faith became closer to me, and Tokyo, a hub of information, became a world beyond the screen. I might have moved from "this world" to "the other world." For me now, the world in front of the screen is "Kyoto" and "this world", and Tokyo is "the other world beyond the screen". It's a story within small Japan.

 

The daily updated graph of the number of infected people and the graphs of stock prices and virtual currencies. My personal life fluctuating as if influenced by these, changes in my mental state, relationships with my wife and family, and imaginary relationship values with friends who have become farther away. And all such things repeat rises and falls on the fictional graph. Even if I don't wish it, time progresses, and as time progresses, it goes up and down. If it doesn't go up, it doesn't go down. If it doesn't go down, it doesn't go up. Everything is always shaking like a big vehicle linked together. People have always lived like that, but I've just become able to recognize it.

 

The Six Paths (Heaven, Human, Asura, Animal, Hungry Ghost, Hell) that come up when talking about reincarnation are not the afterworld, but each layer overlaps in the present world itself. There are people who live in the present world as Asuras, people who live as heavens, and people who live as hells. What was heaven can become hell, and even deep hell.

 

 If the soul after death rises higher and higher, and the body is buried at the bottom of the ground, does time still continue sideways? Or can people finish their lives and finally get off the single time axis like a roller coaster and experience time spreading like ripples? Time accumulates at right angles straight ahead in all hardware (physical bodies). What about software/digital data (souls)? Even if we believe that digital data (souls) exists, there are times when the next moment there is no one who believes and it disappears without a trace. The soul is made of 0 and 1.

 

We live in an era of faith called digital data.

 

『天国・地獄・大地獄』

モニターにUV印刷/NFT付き映像作品

 

hell corster

UV printing on monitor / video with NFT